ついに出ました❗️
Mr.Childrenの新しいBlu-ray❣️
今観ました(๑˃̵ᴗ˂̵)💕
チケット取れなかったこのツアー。
いやぁぁぁ、最の高です‼️
選曲が素晴らしすぎて素晴らしすぎて、行けた方、羨ましい‼️
新曲を冒頭に歌うのも斬新でいいですね♫
特に彩りはすごく思い入れがあり、
人生で初めてのMr.Childrenのツアーで、
人生で初めて生で聴いて、
人生で初めて無条件に涙と鳥肌が立った1曲です。
また、その当時、自分のしていることが誰かの笑顔を作っているなんて考えたこともなく、こんな自分でも人のためになってるのか…と、どこか背中を押してもらい、前向きにしてもらった曲でもあったので、それを聴いて10年後の今、この状態で聴く"生彩り"は格別だったんだろうなとBlu-rayを観ながら浸っていました(*´︶`*)♡
温もりのある曲達、小さいホールでのアットホームな雰囲気…
色んな意味でMr.Childrenを身近に感じることができたライブなのではないかなと感じました。
thaks givingでは歌って飛び跳ねて、酸欠&汗ダラダラの体育会系ライブだったので、虹のツアーが違う雰囲気が魅力的です✨
また、チャランポランタンの小春ちゃんのアコーディオンが懐かしいような新しいような…なんともいえない不思議な世界感があり、一気に雰囲気が、ほわっ❤と温かくなる感じが素敵でした✨
小春ちゃんがデザインのグッズやTシャツがとても可愛くて、ツアーは行ってないのですが、Tシャツは夫婦でお揃いを購入♫
夏は普段使いもしてました♡
私はヒカリノアトリエというテーマをその時々に色んなものを生み出しているような感じで捉えました。
映像は暗い雰囲気の中にぽっ💡と淡い光がある感じがまさしくアトリエの中の光を演出していて、
造り手となるMr.Childrenやヒカリノアトリエで虹の絵を描くのメンバーが創り出した音と、
聴き手となる私達のその時々の感情によって捉え方を変えて聴ける創造性のある曲…
それら全ての創る力がヒカリノアトリエというテーマにぴったりだなと観てて思いました✨
先日、雨上がりの空に七色の虹が架かっていました✨
それは2つ虹が架かっていて、自分の物にしようとしてカメラを向けました🌈
きっとMr.Childrenファンなら分かってくれるでしょう(^ ^)
![Live & Documentary「Mr.Children、ヒカリノアトリエで虹の絵を描く」[Blu-ray] Live & Documentary「Mr.Children、ヒカリノアトリエで虹の絵を描く」[Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51zj3eAvnbL._SL160_.jpg)
Live & Documentary「Mr.Children、ヒカリノアトリエで虹の絵を描く」[Blu-ray]
- アーティスト: Mr.Children
- 出版社/メーカー: トイズファクトリー
- 発売日: 2017/12/20
- メディア: Blu-ray
- この商品を含むブログを見る